コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

茨城県日立市の縁心山整体スクール

  • スタッフ
  • 講座の一覧
  • 研修の様子
  • ご感想
  • 所在地
  • よくある質問
  • ヨガ教室
  • お問合せ

縁心山整体スクール

  1. HOME
  2. 縁心山整体スクール
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 縁心山整体スクール 未分類

偽痛風の症例

病院にて、偽痛風と診断され来院。首の痛みが治らないという70代女性 丁度、江熊先生から、ブイスプレットを習い、座位にて。 年配の方は、慎重に治療する必要あり、 初診は、ほとんどこのブイスプレットのみ。これが効果あり、2回 […]

2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 縁心山整体スクール 未分類

不妊症国際セミナー

今年11月に、 二日間に渡る 不妊症国際セミナーに出てみる予定です。 より、専門的にオステオパシー的なアプローチを習い、スタッフに伝え、 また、妊娠しました! との 嬉しいご報告をたくさん頂けるように精進したいと思います […]

2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 縁心山整体スクール 未分類

喘息アレルギー

 就職され、寮生活で、ダニ?アレルギーで大変と連絡あり。 カウンターストレインにて、小児喘息治療があり、呼吸改善テクニックを使用した所、すっかり良くなりましたと。  元気に社会人されているとのご報告頂きました。 良かった […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 縁心山整体スクール 未分類

相互膜張力

AKで有名な栗原先生顎関節セミナーにて、相互膜張力を教えて頂き、非常に臨床で役立ちます 具体的には、小脳テントからスティルポイントに集約する張力バランスから、大脳鎌を調整する。  人体はワイヤーのような張力でバランスが取 […]

2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 縁心山整体スクール 未分類

令和6年2月21日基本治療プログラム公開

令和6年 2月21日 基本治療セミナー 鹿島から、お二人来られるので、セミナープログラムを作成し。 このようなことをやる予定です。 ㉑白線リリース ㉒腸骨圧迫検査(後仙腸靭帯の緊張) ㉓腸骨分離検査(前仙腸靭帯の緊張) […]

2023年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 縁心山整体スクール 未分類

小児発達障害

三歳発達障害児童の症例  お母さんと、来院し、おはよう~と言いながらニコニコして歩いて。 ビックリ!しました。 前回、段々と言葉がと お母さんからで、大体 月1回位で みていましたが  こんなにはっきり自分から言うとは! […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 縁心山整体スクール 未分類

当院の自律神経上級とは?

内科医、整形外科で、診察も異常なし。。。 人間ドックも。。 一か月前からの原因不明の肋骨の痛み。  座位にて仙腸関節、仰向けで触診、左肋骨の第6,7,8,9が固着し、お腹も全体に張り、硬い。大腰筋も。 横隔膜の動きも悪く […]

2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 縁心山整体スクール 未分類

膝関節壊死の症例

某性整形外科にて、半年注射も、痛み、腫れが引かないと来院、初診で、当院が信頼できる整形外科の受診勧めるも、しばらきはと。。  治療の原則に、3回適切な治療をしても、改善しない場合は、不適応疾患を疑うというのがあり、 当院 […]

2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2023年12月23日 縁心山整体スクール 未分類

筋繊維疼痛症の症例

ご紹介で、来院。 10年以上も、身体があちこち、小型爆弾が爆発しているような感覚と。。 当院の自律神経初級では、呼吸改善。 流石に、これだけでは難しい症例で、中級以上のテクニックが必要。。 初回治療から、顔色が変化され、 […]

2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 縁心山整体スクール 未分類

アドバンス基本治療

アドバンス基本治療は、神経整体と、靱帯性関節ストレインの組み合わせを取り入れています♪スタッフの成長に合わせて、先ずは、ベーシックを完全にマスターしてからです

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

Copyright © 茨城県日立市の縁心山整体スクール All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • スタッフ
  • 講座の一覧
  • 研修の様子
  • ご感想
  • 所在地
  • よくある質問
  • ヨガ教室
  • お問合せ
PAGE TOP